« | »

2010年08月22日

吉原散歩と寄席デビュー

友人夫妻が吉原に引越したのは去年だったでしょうか。
なかなか行くタイミングが合わずにいましたが、
ようやく遊びに行ってまいりました。
吉原という地名はもうありませんが、
昭文社の地図で見ると、観光名所・施設等に使う赤字で
しっかり『吉原』と書かれています。
友人宅は吉原の外れの方ですが、
向かいにはしっかりソープがあります。
それを気にしなければ、車の騒音もない大変静かな住宅街です。
近所を散策してみると、
喫茶店とは違う雰囲気の喫茶店をちらほら見かけます。
どの店も共通して言えるのは、
珈琲が500円であること、店名が喫茶店らしくないダサめのネーミング、
店内が見えにくいなどが挙げられます。
友人に聞いてみると、これは風俗の情報喫茶だそうです。
ここでどの店がいいのか、どんな娘がいるのかをリサーチして、
店を見つけるのだそうです。
つまり吉原インフォメーションセンターでした。
なるほど。
勉強になりました。
この日は息子連れでしたので、吉原のど真ん中に行くことは控えましたが、
次回、息子なしで、吉原大門方面を散策したいと思います。
さて、吉原を後にして、向かった先は浅草ホッピー通りです。
こちらで、『浅草を浴衣でぶらりツアー』の皆様と合流しました。
わたくしと息子以外は皆様浴衣。
風情もへったくれもなくてすみませんでした。
ホッピー通りで軽く飲んでから、浅草演芸場で寄席を見ることになりました。
息子に寄席はわからないだろうと思い帰ろうとしたら、
息子から「見たい!」とリクエストが入りました。
入場料払って、面白くないとか帰りたいとか言われたら
たまったもんじゃありませんから、
大人しく見ることを約束させ、見ることにしました。
さあここでパッカーメンバーの腕の見せ所です。
寄席終了まで1時間半であること、
大人7名+幼児1名の大人数であることから値切りました。
そしたら受付の方が快く割り引いてくださいました。
こういうところでも値切り交渉は有効だったのですね。
だてに今日のメンバー、世界放浪をしていません。
インドのリキシャに数ルピーをまけてもらう以上の金額でした。
息子とわたくしは前から3列目くらいに座ります。
この日のテーマは男と女の恋愛沙汰。
場所が場所だけに吉原の話がありました。
すでに始まっていた落語を聴きながら、息子が笑っています。
笑いの場所も間違っていません。
落語のオーバーな言い方がはまっているようです。
落語よりも漫談の方が大爆笑で、
演者も大喜びして、舞台から息子に話しかけてくださいました。
「小さい子に笑ってもらえるとは嬉しいもんだねえ。
 やる方にも張り合いが出るよ。お嬢ちゃんいくつだい?」
やはり女児に間違えられました。
髪型が悪いのか。
漫談の後のマジックも、息子にはとても素晴らしい催しで、
結んだはずの紐がはらりと解ける様子や、
何も入っていない紙袋から次々と大きな箱が出る様子が
不思議でたまらなかったようです。
落語の合間合間に、息子の目が覚めるような出し物があるので、
全く退屈せずに見終えました。
最後の幕が下りると、
「あー、面白かったねー!」
と会場中に聞こえる声で感想を言う息子が
少し誇らしく思えた日でした。

トラックバックURL

コメント&トラックバック

昔吉原の嬢を店まで迎えにいったことがある。
あれ、建物の中も独特な感じなのよねぇ…
店長さんがすごくやさしくてね、でも堅気じゃない匂いがするのよねぇ。
こんな話をこないだ姑にしてたら目を丸くしてて、途中から後悔したけど酔っててとまらなかった。

今度末広亭ご一緒しましょうよ。
何度か見に行ったのですが
その度に「あしたひろし・順子」の
他人漫才があります。
彼らが出ない時に行きたいのです。
寄席って意外にお値段はりますよね。

娘もまりっぺさんのご子息と同じような髪型をしておりますが
いつも「僕?」と言われます
きっとオメメクリクリでかわいらしい顔をしているからでしょう。羨ましいです

>yuko
酔うとお姑さんに電話したくなる習性をお持ちのようですから、
今までも色々な話をしてきたのですね。
まさか吊られたとか言ってないでしょうね・・・。
そういや昨日お邪魔したお宅には、
天井にお子様のブランコを取り付けるためのフックが
2個装着されていました。
100kgくらいOKらしいです。
一目見てブランコよりもサスペンションを思い出しましたが、
そんなこと言いませんでしたとも。
>ユリキチ
あしたひろし・順子って知りませんでした。
他人漫才って何だろう・・・。
今回の寄席は1名1,500円、幼児無料にしていただきました。
>micyarn
動きを見れば男って一発でわかるんですけどね。

コメントを残す