« | »

2006年04月06日

大塚モスク

本日はお日柄も良く、散歩がてら大塚にあるモスクへ行って参りました。
日本では、代々木上原にある東京ジャミイ
八王子にあるモスク
に行ったことがありますが、
今日は比較的近いモスクへ行ってみることにしました。
モスクに入るために、服装も抜かりなくしなければと、
この時の服と、頭には金色のスカーフを巻いてみました。
この格好で入学式の親子に話しかけ、
クリーニング屋にYシャツを出しに行きました。
いつもですと息子を見て話しかけてくる人が多いのですが、
今日に限って、誰も声をかけてきません。
目も合わせません。
電車に乗り込んでも、周囲に空間ができます。
おかげさまで目的地にとっとと到着しました。
中に入り声をかけると、
上から案内人の方が降りてきました。
パキスタンはラホール出身の日本語が達者な男性です。
見学したい旨を告げると、
快く1階の婦人用礼拝室へ案内してくれました。
今の時間は誰もお祈りをしておらず、
絨毯を敷き詰めた礼拝室は、息子のよい遊び場です。
赤ちゃん連れの婦人も来るようで、
オムツやお尻拭きが準備されておりました。
もちろん、足を清めるための洗い場も完備されております。
息子は風船を見つけて、大喜びで遊んでおります。
手が空いたわたくしは壁張ってあるチラシに目をやりました。
それはシリアへの留学についてのチラシでした。
このブログを読んでいる方の中には、
アラビア語に興味がある方もいるので、
何かの助けになればよいと思い、書いておきます。
【シェイフ・アハマド・クフタロー学院(旧アブンヌール学院)】
★ターヒーリー(アラビア語を解さない外国人ムスリムのためのアラビア語習得コース
学習内容:アラビア語、クルアーン読誦、基本的なイスラーム知識(ハディースなど)
入学申し込み期間:3月頃から9月頃
入学時期:9月中旬から10月中旬頃まで
期間:3年制(卒業時にイスラーム系大学進学に必要な証明書が取得でき、
       大学進学も可能です。1年ごとにクラスが変わりますので、
       1年だけ勉強することもできます)
授業時間:午前7:30~13:20
休日:金、土曜日
レベル:初級から3学年(大学入学資格取得まで)
授業料:1年間 8000リラスーリア(約$160)
日本から持参が必要な書類
 
 ・最終学歴卒業証明書(原本・英語訳のもの)
 ・戸籍謄本(原本・英語訳)
 ・健康診断書(こちらに来てから学院で簡単に取得できます)
 ・証明写真 8枚(こちらで8枚200円で撮れます)
 ・推薦書(紹介人の推薦。渡航前に日本で紹介します)
★2ヶ月ごとのコースもあります。(登録随時可能)
 (こちらは、どなたでも入学可能ですが、
  クルアーン読誦等が授業科目に入る場合があります)
学習内容:アラビア語
授業内容:クラスにより、午前、午後が決まります。
休日:金、土曜日
レベル:5レベル(初級~)
授業料:2ヶ月間3000リラスーリア(約$60)
日本から必要な書類:最終学歴卒業証書(英語訳)
          証明写真 2枚
基本的に偶数付の月末にテストがあり、
奇数月の初めに新しいコースが始まります。
シェイフ・アハマド・クフタロー学院(旧アブンヌール学院)
The Syrian Arab Republic Sheikh Ahmad Kuftaro Islamic Foundation
Damascus Syria Post Office 7410
Tel:963(0)11 277 0843
Fax:963(0)2764989(日本からかける場合)
(ダマスカス市内からかける時は、末6桁のみ必要です。
HP:http://www.abunour.net
学校紹介:http://www.kuftaro.com
【ダマスカス大学 アラビア語コース】
こちらは語学のみの学校で、どなたでも入学可能です。
学習内容:アラビア語
期間:1ヶ月間 週18時間
授業時間:9:00~13:20(もしくは13:00~17:20)
     基本的に午前の授業が多いです。
休日:金、土曜日
レベル:初級から6レベルまで(入学前にレベルチェックテスト有り。有料500リラスーリア)
授業料:レベル1~4/10000リラスーリア(約$200)
      レベル5、6/15000リラスーリア(約$300)
ダマスカス大学
Alabic Language Center Language Institute Damascus University
Damascus Syrian Arab Republic
Fax:963(0)11 2120164
Tel:963(0)11 2129494
ダマスカス市内からかける時は末6桁のみ
e-mail:asp_sy@hotmail.com
シリアは治安が良く、物価も安く、人々も親切な国でして、
わたくしの大好きな国の一つでもあります。
このチラシも『物価の安いシリアで勉強しましょう』みたいに
それが謳い文句でした。
それにしても学費が1年でUS$160って激安ですね。
夫にも教えたところ、
「行っていい?」
と聞いてきました。
いっそのこと家族3人で入学したいです。
先程の案内人の方が2階の男性用礼拝室と
事務所兼図書館も見せてくださいました。
男性用礼拝室では、熱心にクルアーンを読んでいる方がいました。
金曜日には人で溢れるので、
ここに入れない人は3階の会議室でお祈りだそうです。
さて、この近辺にハラールフード
(イスラムの律法にのっとった食べ物)の店はないか尋ねたら、
ハラールレストランならあるが、
食品を売っているのは池袋になると、名刺をくださいました。
これにより、帰りにタヒーナ(白ゴマのペースト)や
ホンモス(豆のペースト)を買って帰ろうという案は却下されました。
しかし、案内人の方がお土産をくださいました。
なんとデーツ2kgです。
最初その色を見た時、てっきりタマリンドかと思い、
歓喜の声をあげていると、
「デーツお好きですか?お土産にどうぞ」
と言われました。
すみません。
実はデーツは苦手なんです。
甘過ぎて・・・。
喜んでおきながら、さすがに正直には言えなくなり、
夫に食べさせようと頂くことにしました。
夫にデーツの塊を見せると、
「誰がこんなに食うんだ」
至極もっともな感想を口にしました。
誰か貰ってください。
お願いします。
そういえば頂いた大塚モスクのパンフレットに面白いことが書いてありました。
期日に関する文章の後には、
必ずインシャアッラー(神が望むならの意)が続いているのです。
例)
2005年幼児サマースクールは7~8月の予定です、
インシャアッラー。
2005年9月より念願のインターナショナル・イスラミーア・
キンダーガーデンを開校する運びとなりました、
インシャアッラー。
後者は確かにインシャアッラーでした。
まだ開校してませんから。
「ぜひ恢旅くんも入ってください」
しっかり勧誘されましたが。
インシャアッラー。
そんなこんなのモスク探訪でしたが、
土曜日の午後には、イスラムの勉強会を開催しており、
その後はみんなでご飯を食べるそうです。
これもお誘いを受けましたので、
時間があれば行こうと思います。

トラックバックURL

コメント&トラックバック

これはまた我が家に激しく近い物件ですね。

素敵な情報ありがと~。
この金額は素晴らしい。
早速友人にもお知らせしてみます。
で、私も1ヶ月とかだったら行ってみようかな。
比較検討してみます。比較対象があんまりないけど。

>たま
「たまタンの家この辺だよなー」などと考えながら、
向原から都電に乗って帰りましたよ。
>智美
1年間でUS$160というのは、
ムスリム価格だったね。
失礼しました。
ムスリムと非ムスリムで、
10倍以上の価格差があるんですなあ。

大塚モスクの勉強会、私も行ったことありますよ~
お食事まで頂いたなあ。また行ってみようかな・・
アラビア語ともすっかりご無沙汰になっていましたが、
こういう留学情報を見ると、やっぱりもうちょっとやって
みたいな・・・とか思ってみたり。
でも難しいんだよ~アラビア語は本気で。。

>まるこ
やはり行ってましたか。
さすがです。
アラビア語を勉強したまるこちゃんが難しいというくらいだから、
きっと私にはその10倍は難しく感じると思います。
微分積分も忘れた私ですから。

χ2を微分すると2χになるんです。
積分すると(1/3)χ3+αですな。
そんなことを知っていても、
少しもハラのタシにゃなりもしませんが。
アッサラームと言おうとして
アンニョンハセヨと口走ったイエメン。
アラビア語は難しいんです。

>ヤス@ハラペコ
ハラペコって。
やはりひもじいですが。
あんなトレンディなスポットにあるハウスに
ステイしてるからですよ。

コメントを残す